入門手続きについて
入門をお考えの方は、まずは稽古をご見学されることをお勧めいたします。
その上でよくご検討され、入門をされる場合は、以下の手続きをお願いいたします。
入門申込書をダウンロードし、ご自宅のプリンターで印刷して頂いた上で、すべての項目にご記入・押印をお願いいたします。また、ご自身の上半身が写っている写真を貼付してください。なお、入門申込書によって極真会館の会員管理システムであるIKOポータルへの登録にもご同意頂いたものとさせて頂きます。
IKOポータル登録事項記入用紙をダウンロードし、ご自宅のプリンターで印刷して頂いた上で、必要な項目にご記入をお願いいたします。
誓約書をダウンロードし、ご自宅のプリンターで印刷して頂いた上で、すべての項目にご記入・押印をお願いいたします。
上記で作成した、ご記入・押印済みの入会申込書とIKOポータル登録事項記入用紙、および誓約書を下記の5点と一緒に道場にご持参のうえ、ご提出ください。
- 入会金 6,600円
- 顔写真 1 枚 (たて4cm × よこ3cm)
- 銀行預金通帳と銀行届出印 (月会費、本部登録費の自動引き落とし口座をご用意ください)
- 入会月分の会費と翌月分の会費 (自動引き落としが開始されるまでの約2ヶ月間分の会費は現金でお願いします)
- メディカルサポート(武道共済)費 3,800円 (中学生以下は 2,800円)(年度毎の更新となります)
もしご不明な点がございましたら、お電話または道場にて責任者にご確認いただければご説明させて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせは、0466-24-1323(藤沢道場)までお願いします。
月会費について
月会費は毎月27日に翌月分を銀行自動引き落としにてお支払頂きます。
「預金口座振込依頼書」(道場でお渡しします)に必要事項をご記入の上、入会時にご提出をお願いします。
尚、銀行口座自動引き落とし開始までに約2ヶ月かかりますので入会時には入会月と翌月分の会費を現金でお支払いください。
3ヶ月目以降より自動引き落としとなります。
月会費は以下の通りです。
- 一般(男子) 9,900円
- 一般(女子) 8,800円
- 中学生以下(男女とも) 6,600円
ただし、入会月分の会費は、入会した日付により以下の通りとなります。
一般 (男子) |
一般 (女子) |
中学生以下 (男女とも) |
|
---|---|---|---|
25日から5日に入会 | 9,900円 | 8,800円 | 6,600円 |
6日から15日に入会 | 6,600円 | 5,500円 | 4,400円 |
16日から24日に入会 | 3,300円 | 2,930円 | 2,200円 |
極真会館本部登録制度について
湘南支部入会と同時に極真会館本部への会員登録申し込みをして頂きます。
この会員登録によって昇級審査、昇段審査による昇級・昇段が本部より登録されます。
また、極真会館の道場生として各種大会に出場することができ、その成績など道場生としての資格、活動などが全て個人別に登録されます。
会員登録申し込み後、総本部より、写真入り会員カードが送られ、その他の特典として会報の発行、極真オリジナルグッズ・ビデオの割引販売等を受けることができます。
年会費は、10,800円となっています。会員登録申し込み後、極真会館総本部より、指定の口座から引き落とされます。
サポーター等の購入について
試合用のサポーターを購入する場合は、入門後で結構ですので、一撃オフィシャルショップから
各自で購入してください。当HPにもリンクがあります。
尚、試合用のサポーターについてわからない場合は、購入前に指導員または師範にご相談ください。
普段の練習用のサポーター等はどのようなものでも構いませんので、自分の使いやすいものを
ご用意ください。
尚、道着およびサポーターの参考価格は以下の通りです。
道着と金的サポーターは道場で購入申し込みができますので、ご相談ください。
(以下は税込価格)
- KI-100 厚手空手着 ¥13.640
- KI-200 薄手空手着 ¥16.830
- KI-50 スターター空手着 ¥10.340
- 白帯 ¥880
- 一撃オープンフィンガーグローブ ¥3.850
- 一撃リバーシブルヘッドガード ¥3.520
- 一撃ひざサポーター ¥2.970
- 一撃イージーガード ¥3.850
休会について
休会される方は、休会届の太字内を全て記入の上、師範又は指導員にご提出ください。 締め切りは、休会される月の前月の5日となっております。 6日以降になりますと翌々月からの休会となり、翌月分の会費をお支払いいただくことになりますのでご注意願います。
退会について
退会される方は、退会届の太字内を全て記入の上、師範又は指導員にご提出ください。 締め切りは、退会される月の前月の5日となっております。 6日以降になりますと翌々月からの退会となり、翌月分の会費をお支払いいただくことになりますのでご注意願います。 また、総本部会員登録の退会申請は、別途ご自身でIKOポータルから手続きを行う必要が御座いますので、サイト内の案内に従って操作をしてください。